- 口を開けると「カクカク」「ジャリジャリ」と音が鳴る
- 口を開けると痛みが出て、食事や歯磨きが苦痛だ
- 歯科でマウスピースを作ってもらったがなかなか変化が見られない
- 口が開かなくなって食事を楽しめなく、毎日がつらい
- 寝ていると顎を噛み締めていて、朝起きると凝った感じがある
もう大丈夫です!
当院にはこのような症状でお困りの方が数多く来院され、改善に導いています。
顎関節症は、症状が重くなると口の開け閉めで顎が痛くなったり、口が開かなくなったりして、食事や歯磨き・会話などの日常生活に支障をきたしてしまいます。
痛みを感じることなく、仕事や家事などが快適にできるよう、一人で悩まずにお気軽に当院にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ3階 ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄り駅 | JR関内駅北口から徒歩1分 |
TEL | 045-319-6866 |
営業時間 | 月〜日曜/10時〜20時(最終受付19時30分) |
定休日 | セルテ休館日(研修による休診日あり) |
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
月〜日曜/10:00〜20:00(最終受付19:30)
そもそも「顎関節症」とは?

顎関節症は、顎の関節の部分に炎症やズレが起こり、
- 口の開閉で音がなる
- 口の開閉、もしくは噛んだ時に痛みがでる
- 口が自分の指2本以上開かない
などの症状が起こります。
また、こういったことから、食事が楽しめない、または流動食のようなものしか食べられない、歯磨きができないなどといった状態になることも少なくありません。
原因はストレスや体の歪み・噛み合わせと言われており、女性に多い症状です。
肩こり、頭痛、股関節痛が少しずつ何らかの形で改善している所があるように思います。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
20代の頃より肩こり、頭痛、先天性股関節脱臼による股関節痛など。
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
今まで様々な治療をしましたが、骨盤のゆがみに根本的にアプローチをするものではなかったのに対し、ここは骨盤も整え、かつ自分の筋肉で守るという考えが共感できたので。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
仕事が介護職でハードな中でも、今までの様に日数経過でどんどん悪くなるのではなく、例えば、寝たら次の日は軽減されていたり、少しずつ何らかの形で改善している所があるように思います。
Q.これから来院される方へメッセージを!
ここが痛い。とどの先生に言っても、原因や対策を教えてくれます。
その日その時の状態でベストな方法で施術してもらえるので、良いと思います。
迷っていたら試してみたらいいと思います。
50代 女性 I様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
目と頭が重かったのがすっきり楽になってきました。

Q こちらで治療されて良かったと思う点はなんですか?
たえず目と頭が重かったのがすっきり楽になってきました。
姿勢に普段から気をつけるようになりました。
特に終わった後は体全体が軽くなりました。
Q あなたが行った治療はなんですか?
骨格矯正(猫背)
Q その治療を受けて、どのように変わりましたか?
以前は友人から背中が丸くなっていると言われていましたが、最近言われなくなりました。
肩甲骨を少しは意識できるようになり、背筋が少しずつのびてきた感じがします。
年齢 60代 性別 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「顎関節症」に対しての対処法

歯科や口腔外科などでは、
- 歯の噛み合わせの矯正・治療
- マウスピースの作成
などを行うことがほとんどです。
また、顎関節が癒着(くっつく)すると手術を行うこともあります。
整骨院では顎の周辺の筋肉のマッサージをすることがほとんどです。
しかし、
「一瞬良くなった気がするけど症状がよくならない」
「段々症状が悪化している気がする」
「処置をするも症状が慢性化してしまった」
などといったお悩みを抱えられている方も少なくありません。
では、どうすれば顎関節症の症状を改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「顎関節症」への対処法は?

あおば総合治療院 関内セルテ院では、顎関節症の原因を
- 背骨・骨盤の歪み
- 血行不良
と考えています。
顎関節は、頚椎と同時に動いています。
ですので、頚椎がゆがんだり、頚椎の動きが悪かったりすると顎関節症の原因になります。
また、顎周りの血流が悪いと、顎関節の炎症が起こりやすかったり、痛みが緩和しにくくなったりする原因になります。
そこで当院では、まずは背骨・骨盤の歪みを矯正し、顎関節症が緩和しやすい状態にします。
その上で顎周りの血流を良くする施術を行い、顎関節症を早期改善に導きます。
顎関節症は、痛みで苦痛を感じることはもちろん、口を思うように使えないことから、食事・歯磨き・会話など、様々な場面で支障をきたします。
そうなる前に、また、慢性化している痛みを一日でも早く改善に導くために、ぜひ一度当院にお越しください。
きっとお力になれるはずです。
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
月〜日曜/10:00〜20:00(最終受付19:30)

はじめまして!院長の大庫(おおご)です。
私が慢性症状の改善にこだわる理由は2つあります。
日常生活のクオリティーアップにつながるということ。
そして、私自身が重度の慢性腰痛で苦しんだ経験があるからです。
一人でも多くのお客様から「楽になった!」という声を頂くために、常に技術を磨き続けています。
もしあなたが、肩こり・腰痛・膝の痛み・頭痛・自律神経の乱れなど不調でお困りで辛さをわかってもらえずモヤモヤした気持ちをお持ちでしたら、ぜひ当院までご相談ください。
当院では、痛みや症状をマッサージで単に和らげる…といった、その場しのぎの施術ではなく、慢性症状の解消や、つらい症状を根本原因から改善に導くことを目的としています。
この施術は医師からも推薦を頂いており「医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの方法になる」とのお言葉も頂いています。
なかなか症状が改善されない、我慢ばかりの日々が続いている方に、ぜひ当院の施術を受けて頂きたいです。
厚生労働省に定められた公的機関で、3年以上学び、厳しい国家資格を合格した「身体と骨格のプロ」があなたの施術を担当します。
あなたのお身体を任せていただくにあたり、少しでも安心と信頼につながると感じています。
症状の原因をしっかりと見極めるカウンセリングと、身体の変化を実感できる施術内容は、プロだからなせる技です。
当院は、JR関内駅前に位置するセルテ内にございます。
基本的にセルテの休館日以外は、いつでもお越し頂けます。
午前・午後の区切りもありませんので、日中のちょっとした空き時間やお出かけお仕事帰りにご来院頂くことも可能です。
平日忙しい方は、土日もご活用頂けます。
当院で行う矯正は、お子様からご年配の方まで安心して受けて頂けるソフトな施術です。
痛くないから矯正できていないのでは?という事はありません。
身体に負担をかけずに、施術効果を最大限に引き出しているので安心して受けて頂けます。
辛い症状には原因が必ずあります。
しかしその原因は痛い箇所とは限りません。
ですので、施術前のカウンセリングで生活背景や家族構成などもおうかがいし、総合的に原因を探っていきます。
原因・症状・施術プランなどは、分かりやすく丁寧にお伝えするように心がけています。
不安なく施術を受けて頂けるように、どんな些細なことでも話合える雰囲気づくりをしています。
慣れていない方もいらっしゃるので、強さ加減や私どもの意図・目的を施術中もお伝えするようにしています。
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
月〜日曜/10:00〜20:00(最終受付19:30)

ここまで当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
私が今まで施術を担当してきた中に、当初車椅子だった方が、歩行できるようになったことがあります。
その嬉しい変化に大変喜んで頂け、私もこの仕事をしていて本当に良かったと思える印象に残る出来事となりました。
このように一人でも多くの方のお悩みを解消し、毎日を楽しく過ごして頂くために日々努力しています。
施術前のカウンセリングでは、症状がどこから来るのか原因を予測していく材料を1つでも多く集めて、原因の究明、症状との関連付けをして納得して施術を受けてもらえるよう心がけています。
辛い慢性症状になればなるほど、段階を追って良くなる旨をお伝えし、今の状態は長く続かないこと、好転反応のご説明などをさせて頂き、不安なく通って頂けるようにも心がけています。
辛い症状を改善するお手伝いを、ぜひ当院にさせてください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
あおば総合治療院 関内セルテ院でございます。